• お電話
  • 予約
予約/お問い合わせ

インプラント・矯正/蓮田市の地域の歯医者/土曜診療/蓮見歯科医院

蓮見歯科医院

お気軽にお問い合わせください。WEBからのご予約は24時間受付中!
ご予約
0120-25-2520
お問合せ
0120-25-2520

[月〜水・金] 9:30~12:30 / 14:30~19:00
[第1・3 土] 9:30~12:30/ 14:30~18:00
[第2・4 土] 8:30~12:30/ 14:30~17:00
[休診日] 木・日・祝

ご予約はこちら 24時間受付

アクセス

【所在地】
〒349-0111 埼玉県蓮田市東5-9-8
いずみやビル4F
「蓮田駅 東口」から徒歩1分

診療について

受付時間 
 [月・火・水・金]
   9:30~12:30
 14:30~19:00
 [第1・3 土]
   9:30~12:30
 14:30〜18:00
 [第2・4 土]
   8:30~12:30
 14:30〜17:00
休診日
木・日・祝

インプラントの被せ物が取れたときはどうしたらいい?対処法を解説!

2024年1月13日
インプラントの被せ物が取れたときはどうしたらいい?対処法を解説!

皆さん、こんにちは。蓮田市にある蓮見歯科医院です。

インプラント治療の説明

インプラント治療は、失った歯を補う画期的な治療法です。

しかし、インプラントの構造や被せ物が取れる原因、取れた際の対処法については詳しく知らない方が多いでしょう。

今回は、インプラントの構造や、被せ物が取れる主な原因、取れた際の対処法などを解説します。インプラントを成功させ長期的に維持するには、正しい知識が不可欠です。

本記事を通じてインプラントへの理解を深め、インプラントを長く使い続けましょう。

インプラントの構造とは?

インプラントの構造イメージ

まずは、インプラントの構造をご紹介します。

インプラントは、大きくわけて3つの部分から成り立っています。顎の骨に埋め込まれるインプラント体、インプラント体と被せ物を接続するアバットメント、上部構造である被せ物です。

3つのパーツを使用する独特な構造によって、天然歯に近い噛む機能を再現できるのです。インプラントは、失った歯の機能を効果的に回復させられます。

3つのパーツについて詳しく確認しましょう。

インプラント体

インプラント体は、顎の骨に埋め込まれるパーツで、人工歯根ともよばれます。生体親和性が高いチタンで作られるのが一般的です。

インプラント体が顎の骨と結合することで、安定して噛めるようになります。

インプラント体の埋入や顎の骨との結合がうまく進むかどうかが、インプラント治療の成功を左右します。

アバットメント

アバットメントは、インプラント体と被せ物をつなぐ重要なパーツです。インプラント体の上に取りつけられ、被せ物を支える役割を担います。

アバットメントは形状や材質によっていくつか種類があり、患者様の口腔内の状態や審美的要望に応じて選択します。アバットメントを正確に取りつけることで、インプラントの安定性と機能性を保てるのです。

被せ物(上部構造)

被せ物(上部構造)は、インプラントの最終的な見た目を決定づけるパーツです。被せ物の素材には、自然な艶や透明感があり、天然歯の色を再現しやすいセラミックを選択する方が多いでしょう。

患者様の噛み合わせや審美的要求に合わせてカスタマイズされるため、慎重に設計・製作しなければなりません。

インプラントの被せ物が取れる原因

インプラントの被せ物が取れた人

インプラントの被せ物が取れる原因は複数あります。それぞれ確認しましょう。

噛み合わせが悪かった

噛み合わせが悪い場合、インプラントの被せ物が取れる原因になります。咀嚼時の圧力が、過度に被せ物にかかることがあるためです。

噛み合わせの問題は、インプラントの被せ物を正確に調整できていないことが原因の場合が多いです。時間の経過とともに噛み合わせが変化し、悪くなることもあるでしょう。

定期的にメンテナンスを受けて噛み合わせをチェックしてもらい、必要に応じて調整することが重要です。

アバットメントが緩んでいた

アバットメントの緩みも、インプラントの被せ物が取れる原因です。アバットメントの緩みは、インプラント体が顎の骨とうまく結合できていない場合や、アバットメントのネジが緩んでいる場合に発生します。

インプラント周囲炎になった

インプラント周囲炎とは、インプラント周辺の組織に炎症が起こる病気です。インプラントの安定性が低下するため、被せ物が取れる原因となる可能性があるでしょう。

インプラント周囲炎はプラークや歯石の蓄積によって起こり、インプラント体やアバットメントに影響を及ぼします。初期症状としては腫れや出血が見られ、放置すると顎の骨が溶かされます。

放置するとインプラントを維持できなくなるため、早期発見と適切な治療が重要です。

長期的な使用で摩耗した

インプラントは適切にメンテナンスすれば10〜15年使えるとされていますが、まったく摩耗しないわけではありません。日々の咀嚼によって、被せ物やアバットメントが摩耗することがあるのです。

被せ物の安定性が低下し、取れる原因になることがあります。

メンテナンスを受けていなかった

インプラントの被せ物が取れる原因として、適切なメンテナンスを受けていないことも挙げられるでしょう。

定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎のリスクが高まります。調整してもらえないので、被せ物やアバットメントの緩みが生じることもあるでしょう。

プロフェッショナルなクリーニングと定期的なメンテナンスによって、インプラントのさまざまなトラブルを予防できます。

インプラントの被せ物が取れたときはどうしたらいい?

歯の治療

インプラントの被せ物が取れた場合、落ち着いて対処しましょう。まずは、取れた被せ物を失くさないように保管し、早急に歯科医院に連絡してください。

被せ物が完全に取れた場合、インプラント体やアバットメントが露出している状態です。口内を傷つける可能性や、アバットメントに汚れが付着して感染を引き起こす可能性があるため、迅速に対処しなければなりません。

インプラントの被せ物が取れた場合は、早急に被せ物や口内の状態を確認してもらいましょう。再装着や修理、必要に応じて新しい被せ物の製作を行います。

インプラントの被せ物が取れたときにしてはいけないこと

インプラントの被せ物が取れたときのNG行動

インプラントの被せ物が取れたときは、以下の行動は避けてください。

放置する

インプラントの被せ物が取れたときに、放置すると大きなリスクを伴います。被せ物が取れて露出したインプラント体やアバットメントは、感染や損傷のリスクが高いためです。

放置して状態が悪化すると、インプラントの寿命が短くなるだけでなく、再治療できなくなる可能性があります。

また、被せ物がない状態で咀嚼すると、周囲の歯や歯茎に負担をかけるでしょう。さらなる口内トラブルにつながることがあります。

被せ物が取れた場合は、迅速に歯科医院を受診しなければなりません。

ご自身で戻す・修理する

インプラントの被せ物が取れたときは、ご自身でもとに戻さないようにしましょう。被せ物を修理することも避けてください。

被せ物の装着には、専門的な技術と知識が必要です。インプラント体やアバットメントを損傷する可能性もあるため、必ず歯科医院を受診して対応してもらってください。

ご自身で被せ物を戻すと、インプラントを長期的に使用できなくなるかもしれません。

被せ物が取れた部分を触る

インプラントの被せ物が取れた部分を触ることは、感染リスクを高めるため避けるべきです。

被せ物が取れると、インプラント体やアバットメントが露出します。本来は被せ物で覆われている部分なので、細菌に感染しやすいでしょう。

不必要に被せ物が取れた部分を触ると、感染や炎症を引き起こす可能性を高めます。

硬い食べ物を食べる

インプラントの被せ物が取れた場合は、硬い食べ物を避けましょう。硬い食べ物は、露出したインプラント体やアバットメントに余計な圧力をかけ、さらなる損傷のリスクを高めます。

被せ物の問題が解決するまで、柔らかい食品を選ぶことが望ましいです。

インプラント体とアバットメントが取れる原因と対処法

インプラント体とアバットメントが取れたときのチェックポイント

被せ物だけでなく、インプラント体やアバットメントが取れることもあります。

インプラント体が顎の骨に完全に結合できていない場合、取れる可能性があるでしょう。手術後の回復が不十分なことや、骨密度が低いことが、インプラント体と顎の骨の結合がうまく進まない原因です。

アバットメントのネジが緩むことも、インプラント体やアバットメントが取れる原因として挙げられます。インプラントを長期間使用したことや、噛み合わせが悪いことでアバットメントのネジが緩むケースが多いです。

インプラント体やアバットメントが取れた場合も、落ち着いて行動しましょう。自己判断で対処することは避け、速やかに歯科医院に相談することが重要です。

必要に応じて、インプラント体やアバットメントを調整してもらいましょう。

まとめ

インプラントの器具

今回は、インプラントの構造と、被せ物やインプラント体、アバットメントが取れる原因、取れた場合の対処法について詳しく解説しました。

インプラントの被せ物が取れた場合や、インプラントに問題が生じた場合は、歯科医院を受診して適切に対処してもらいましょう。放置する、自己判断でもとに戻すなど、適切に対処しなければさらなる問題を引き起こすかもしれません。

被せ物が取れることを防ぎ、インプラントを長く使い続けるためには、定期的なメンテナンスが重要です。インプラントのトラブルを未然に防ぐためにも、正しい知識を身につけて適切に使用しましょう。

インプラントに少しでも興味のある方は、蓮田市にある蓮見歯科医院にお気軽にご相談ください。

蓮見歯科医院に お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら 24時間受付
ご予約
お問合せ
0120-25-2520

〒349-0111 埼玉県蓮田市東5-9-8 いずみやビル4F

「蓮田駅 東口」から徒歩1分


受付時間
 9:30~12:30
14:30~19:00
 14:30~18:00

土曜日午後の診療について 第2・4土曜日 14:30〜17:00 になります。

   [休診日]   木・日・祝

PAGE TOP